最勝ブログ
寺院さま。御須弥壇修復開始
こんにちは。 m(__)m
今日は、寺院さまより、お預かりさせて頂き、修復させて頂いております。
大切な仏具の修復の途中経過です。
お預かり時の御須弥壇の写真です。
木地など、修復の後、布着せをおこないます。
そして下地です。
全体に下地を塗り、乾くのを待ちます。('_')
下地が乾燥し、塗り、研ぎ、塗り、研ぎと行程を重ね、修復は進んでいきます。。(*_*)
とても地道な作業ですが、一番大切な作業です。。
作業こうていを、徐々にアップしていきます。m(__)m
いつも有難うございます。感謝
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/820
最近登録された記事
・ 寺院さまの落慶法要の招待頂きました。 [2015/11/02]
・ 寺院さま。御須弥壇修復開始 [2015/10/27]
・ 登高座一式の修復 [2015/10/22]
・ 御須弥壇の漆塗り [2015/10/08]
・ 浄土真宗さま寺院仏具修復始まり2 [2015/09/24]
コメントする