最勝ブログ
ブルーアンバー(琥珀)
おはようございます。
今日はなかなか見られない琥珀を紹介致します。
ブルーアンバーと言いまして、ドミニカ共和国でしか発掘出来ない希少な琥珀です。
このブルーアンバー(琥珀)とは樹木の化石なんです。
Hymenaeaよ言う広葉樹の樹脂が長い間(2500年〜3000年)に硬化した化石なんです。
なぜ???希少かと言いますと、紫外線を浴びますと、ブルーの輝きに変化するんです。
では写真をお見せ致します。
これがブルーアンバーです。
写真でもブルーに光るのがわかります。
実際の実物はもっとです。
アップの写真ですが、上の写真とはまったく表情が違います。。。
さすがです。
光の関係でここまで色も違うんです。
凄いですね(#^.^#)
まだ念珠になっていない丸珠の状態です。
18玉という比較的大きな希少ブルーアンバーです。
高品質な琥珀を、御検討の際はお早めをオススメ致します。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/476
最近登録された記事
・ 仕込み壇の納壇です。 [2012/09/18]
・ ブルーアンバー(琥珀) [2012/09/14]
・ 蔵王権現像の修復 [2012/09/13]
・ 仕込み型別注御仏壇の完成 [2012/09/12]
・ 浄土型御仏壇の御納壇 [2012/09/10]
コメントする