文字サイズの変更


最勝ブログ

 

常香盤の修復のお預かり

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

おはようございます。 (^。^)

今日も暑くなりそうですが、頑張ります。

昨日ですが、常香盤の修復を依頼頂きまして、お引き取りにお邪魔させて頂きました。

IMG_3337.jpg

一般的に見ます常香盤とは全く違う造りです。。

 

ちなみに最近お納めさせて頂きました常香盤です。

IMG_2036.jpg

六鳥型の常香盤です。

塗り・金箔・彩色もすべて当社での製作です。。

 

最近の常香盤はほとんどと言って言いくらいこの形です。

 

今回お預かりさせて頂きましたのは、大変歴史ある常香盤です。。

IMG_3339.jpg

一番下の部分ですが、欠損があり、この部分も木地修復致します。

 

IMG_3338.jpg

彫刻の部分ですが、蓮の部分なども欠損があります。。

すべて一度常香盤を解体し、木地や、欠損部分の点検です。。

 

大切な御仏具です。

丁寧に修復し、この先ずっと使い続けていって頂きたいです。

 

今日は1日現場で、作業致します。。

 

あついですが頑張っていきましょう。。。

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/449

 

 

コメントする

 

 

 

 

 

 

 

 

最近登録された記事

・ 御内陣漆塗りの完了 [2012/07/23]

・ 常香盤の修復のお預かり [2012/07/19]

・ 六鳥型の前卓 [2012/07/18]

・ LED輪灯 無量光 の設置です。 [2012/07/17]

・ 木地の修復とは??? [2012/07/13]

 

 

 

前の画面に戻る