文字サイズの変更


最勝ブログ

 

開山厨子の新調途中経過

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

おはようございます。  (^。^)

早いもので11月が終わります。

今日のブログは昨年より製作しております開山厨子の途中をアップします。

P1010391.jpg

以前の開山厨子です。。。。

 

新調の途中経過ですが、

IMG_1145.jpg

木地が完成し、彫刻などもすべて前の大きさ、図案を参考に新調しました。

 

各彫刻の部分です。

細部にこだわり彫刻して頂きました。

2.jpg

下の彫刻は波に千鳥をあしらっております。

 

IMG_0896.jpg

お預かりした時の彫刻です。

 

3.jpg

 

獅子・象の彫刻です。

 

すべての彫刻を御住職に見て頂きました。

 

たいへん喜んで頂きました。

なかなか彫刻の木地を見る事ができないので写真を撮影されておられました。

5.jpg

扉の部分はまだ下地の段階ですが、徐々にすすめていきます。

 

data.jpg

御屋根の部分ですが、漆塗りは完成し、金箔押しを待つ段階です。

 

寺院さまにお邪魔しました様子を、御住職さまのブログにアップして頂きました。

 

是非ご覧ください。http://blog.goo.ne.jp/myougenji

 

今日も1日頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/332

 

 

コメントする

 

 

 

 

 

 

 

 

最近登録された記事
 

 

 

前の画面に戻る