文字サイズの変更


最勝ブログ

 

寺院仏具修復後のアフターサービス

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

こんにちは。 (^.^)

 

今日は三重県にお邪魔してきました。

お邪魔致しました寺院さまは、内陣仏具の御修復をさせて頂きました寺院さまです。

IMG_0684.jpg

 

浄土真宗本願寺派さまです。

 

巻障子も、白檀塗りという技法での修復でした。

IMG_0680.jpg

 

一般的には、黒塗りが大半ですが、特殊な塗りの為、なかなか大変でした。

御修復後は、ちょくちょくお邪魔し、簡単な、傷などは補修いたしております。

 

アフターサービスです。 (#^.^#)

 

IMG_0679.jpg

 

御修復も大変ですが、アフターサービスも重要だと思います。

 

帰り道ですが、高速がリフレッシュ工事の為、最近開通しました石榑峠を通りました。

IMG_0687.jpg

 

初めて通りましたが、やはり新しい道は便利で明るいですね〜(^.^)

 

 

ちなみに、明日ですが、所要の為にブログお休みさせて頂きます。

 

また、9日のブログにて参上いたします。

 

今日も1日お疲れさまでした。( ^∀^)

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/231

 

 

コメントする

 

 

 

 

 

 

 

 

最近登録された記事

・ 人天蓋の製作中 [2011/06/09]

・ 寺院仏具修復後のアフターサービス [2011/06/07]

・ おはようございます。 [2011/06/07]

・ 寺院さま仏具の修復 [2011/06/06]

・ 寺院さま御仏具修復打ち合わせ [2011/06/03]

 

 

 

前の画面に戻る