最勝ブログ
本願寺派さま寺院仏具修復完成 設置です。
おはようございます。 (^。^)
タイトルの通り昨日から、浄土真宗本願寺派さまの御仏具をお預かりし、完全修復し、
昨日から設置しております。
御修復以前の本堂の写真です。
修復後の本堂です。
お預かりした当時の御宮殿と、御須弥壇です。
全体に黒くなっておりますが、修復しますと・・・・
きれいに修復しました。(^。^)
修復前の御宮殿です。
完全修復しました御宮殿です。(#^.^#)
登高座1式です。
同じく修復させて頂きました。。。(^。^)
六鳥型の前卓も同様に修復させて頂きました。。(#^.^#)
御厨子です。
すべて完全修復しております。
修復後の御厨子です。
御開山厨子です。
同じく修復しております。
この続きはまた後日に(#^.^#)
今から、巻障子の設置や、吊りものの設置に向かいます。
今日も1日がんばってきます。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/327
最近登録された記事
・ 本願寺派さま寺院仏具修復完成 設置です(続) [2011/11/21]
・ 本願寺派さま寺院仏具修復完成 設置です。 [2011/11/18]
・ 寺院さまのランマ修復(彩色)完成 [2011/11/16]
・ 寺院さまの漆塗り開始です。 [2011/11/15]
・ 寺院さま仏具のお見積り [2011/11/14]
コメントする