文字サイズの変更


最勝ブログ

 

京壇の御納壇

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

おはようございます。  (^^)v

急に寒くなり、彦根もついに、チラチラ雪が少し降りました(*_*)

皆さまも、体を御自愛ください。

さて、昨日ですが、京壇を御納壇させて頂きました。


DSCN2307.jpg

浄土真宗本願寺派さま向けのお仏壇です。

DSCN2309.jpg

御本尊は、寺院さまにお願いし、御本山でお受けして頂きました。


DSCN2310.jpg

飾り付け、設置など、完了し、施主さまに説明をさせて頂きました。

すると、素晴らしい事に、お孫さんの登場です。


DSCN2312.jpg

お仏壇の前に座り、輪を鳴らし、手を合わせて、なむなむ。。。。

正直ビックリしました。

DSCN2313.jpg

しかもまだ2歳との事です。

お家族の皆様がシッカリと御参りされているのを、2歳のお孫さんは覚えているのです。

素晴らしいの一言です。

私も、うれしくなり、写真を撮影させて頂きました。(^^♪


施主さまにも、喜んで頂きまして、私もうれしい気持ちにさせて頂き、素晴らしい御納壇でした。


沢山ある、お仏壇店の中より、当社に依頼して頂きまして、本当に有難うございます。

これからも、当社の大切なお客様です。

これからも宜しくお願い致します。

 
いつも皆様有難うございます。  感謝  感謝



 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/837

 

 

コメントする

 

 

 

 

 

 

 

 

最近登録された記事

・ 金箔の部屋の構想 [2015/12/24]

・ 京壇の御納壇 [2015/12/18]

・ 浜仏壇の修復お預かり [2015/12/16]

・ 御宮殿の修復途中 [2015/12/15]

・ 御宮殿の飾り金具の取付け [2015/12/10]

 

 

 

前の画面に戻る