文字サイズの変更


最勝ブログ

 

御門柱の飾り金具

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

おはようございます。m(__)m

最近ブログの更新が本当に遅れて、いろいろな方より、お叱りを受けております(*_*)

来週からは、頑張りますので、宜しくお願いします。

さて、本日のブログですが、寺院さまの御宮殿の横のございます御門柱(来迎柱)の飾り金具の設置です。

型を採寸して、製作に当たるのですが、なかなか柱は丸くない。。。。
現場の合わせが大変でした。

DSCN1747.jpg

柱は1尺1寸あります。  そして、総金箔押し(*_*)

新調に作業をすすめます。

DSCN1758.jpg

何枚も、何枚も重ねていく飾り打ちなので、左右のバランスや、上下の採寸がとても重要です。


DSCN1750.jpg

一番上の部分です。

微妙にカットしながら設置致しました(+_+)


DSCN1749.jpg

真ん中の部分です。凄い枚数の飾り金具を打っております。


DSCN1767.jpg

一生懸命に頑張り、ようやくの完成です。m(__)m

住職さまには大変喜んで頂きました(^^♪

一安心して、次の作業にかかります。

来週のブログですが、御台座の修復をアップさせて頂きます。(^^♪


いつもいつも皆様有難うございます。m(__)m

社員一同感謝しながら頑張っております。。

今日も皆様に良い事がございますように。。。



 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/798

 

 

コメントする

 

 

 

 

 

 

 

 

最近登録された記事

・ 御台座の修復開始 [2015/07/06]

・ 御門柱の飾り金具 [2015/07/03]

・ 浄土真宗さま寺院仏具の修復 [2015/06/25]

・ 天女さま彩色壁画 [2015/06/16]

・ 阿弥陀如来さま [2015/06/05]

 

 

 

前の画面に戻る