文字サイズの変更


最勝ブログ

 

浄土宗さまの御仏壇の製作

 

 

| コメント(0) | トラックバック(0)

 

 

おはようございます。  

今日のブログですが、只今製作中の御仏壇の事をアップ致します。。

IMG_3949.jpg

浄土宗さま向けの御仏壇です。

IMG_3948.jpg

彫刻には彩色が施されております。

先日のブログにてアップいたしました、京彩色です。

IMG_3950.jpg

正面の雨戸板は目弾きという特別な技法を用いました高級仕様です。

IMG_3946.jpg

御障子の部分です。

円窓(えんそう)

正面から見ますと、丸い窓から御仏壇の中が見えるようになる御障子です。

とても丸く木地を調整するのが難しくて、職人の今井君による力作です。

IMG_3947.jpg

蒔絵ですが、円窓の部分や、引き出しの部分にも多く描かれております。

紅葉や、様々な楽器の蒔絵を施しました。

蒔絵の様々な箇所には、青貝を使用しております。

当社が製作させて頂きました御仏壇です。

随所に匠の技を取り入れております。

また完成致しましたらアップさせて頂きます。。。

 

 

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/521

 

 

コメントする

 

 

 

 

 

 

 

 

最近登録された記事

・ LED輪灯 無量光 の設置です。 [2012/12/20]

・ 浄土宗さまの御仏壇の製作 [2012/12/18]

・ 別注品の新様式御仏壇 [2012/12/17]

・ 京彩色 [2012/12/14]

・ お内陣の設置引き続きです。 [2012/12/13]

 

 

 

前の画面に戻る