御仏壇の修復途中の驚きと・・・あかんでしょ。。
おはようございます。(^。^)
昨日とは違い、とてもいい天気ですね。(^。^)
今日のブログですが、久しぶりに腹が立つ出来事があり、その事をブログにします。
タイトルでもあるように、御仏壇の修復を依頼されての作業中のことです。
いつものようにですが、全ての部分を分解し、木地などの点検をおこなっていると、
引き出しの部分の剥離に気づき、注目してみました。。
一瞬ですが、塗りの部分の剥離にしては変だし、きっとベニヤ板を使用している悪質な御仏壇かと思い、その事でも腹が立ちましたが、剥離の部分をめくってみました。。
はっきり言いいますが、これはダメでしょ。。。
プラスチックです。 それも下敷きのようにうまく騙しております。。。
ひどいです。 ハッキリいいましてこれは 騙しです。
とても大きな御仏壇屋さんで購入されたようですが。。。。。(-_-;)
さすがにビックリしました。 ホントあきません。
高額なお値段で、購入された一家の大切な御仏壇です。
売る側の考え方に驚きです。
皆さんも、本当によく検討し、良い御仏壇をお探しください。
今日はプラスチックの剥離作業の開始です。。。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/505
・ お厨子の移動 [2012/11/19]
・ 御仏壇の修復途中の驚きと・・・あかんでしょ。。 [2012/11/16]
・ 御宮殿の修復完了です。 [2012/11/14]
・ 結界の漆ぬり [2012/11/13]
・ 御仏壇の修復お見積り [2012/11/12]
コメントする