最勝ブログ
寺院さま御内陣仏具の設置
おはようございます。 (^。^)
ブログ更新がようやくです。。。
今日は寺院さまの仏具設置の様子をアップ致します。
1年かけてじっくりとお修復させて頂きました。
御内陣の金箔押しもバッチリです。
まずは、御須弥壇の設置丁寧に完了し、御宮殿の設置です。
お宮殿のアップです。
京彩色も施し、御住職さまの要望通りに修復できました。。
正面の仏具が設置されますと、お内陣が引き締まります。。(#^.^#)
御屋根の設置を待つのみです。
養生を剥がし、綺麗に掃除をし、徐々に仕上げていきます。
御開山厨子の設置も行いました。。(^。^)
御開山厨子の設置が無事に完了しました。。。(#^.^#)
数十年ぶりの修復です。
皆様より、新調のようだと、お褒め頂きました。
漆塗りの輝きが一段とひかります。
徐々にアップしていきます。。。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/495
最近登録された記事
・ 天井の花丸絵の完成 [2012/10/29]
・ 寺院さま御内陣仏具の設置 [2012/10/26]
・ 寺院さまの御須弥壇の修復途中 [2012/10/23]
・ 納骨壇の増設 [2012/10/22]
・ 天井の漆塗り2 [2012/10/18]
コメントする