最勝ブログ
開山御厨子の新調途中
おはようございます。 (^。^)
今日は朝からいい天気で気持ちがいいですね。
会社では開山お厨子の仮組みの途中でした。
まだ彫刻などには、金箔も押しておらず、柱周りに彫刻がシッカリ収まるか、
塗り膨れなどの調整です。
屋根の金箔押しの手前の箔下の塗りのままですが・・・・
飾り金具も並べて再点検です。
凄い数の飾り金具なので、一度並べてみるのが1番です。
こんなに小さい飾り金具もあるんですよ!!!
シッカリと作ってこのように立派に完成させていきます。(#^.^#)
このお厨子と同様の仕上げです。
現場では、京壇も製作途中でした。。。
今ではなかなか見れない純日本製です。
完成した時には写真でアップ致します。。。
今日も1日頑張って働いてきます。。。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/410
最近登録された記事
・ 御須弥壇の飾り金具打ちです。 [2012/05/02]
・ 開山御厨子の新調途中 [2012/04/27]
・ 家具調のお仏壇の納壇 [2012/04/26]
・ 当社の案内と職人さん。 探してます。 [2012/04/25]
・ 名古屋型お仏壇の修復の点検。。引き出し追加 [2012/04/24]
コメントする