最勝ブログ
開山厨子の続き
おはようございます。
先日に引き続き、お厨子の製作の様子です。
木地のお厨子です。
ようやくですが、彫刻が完成し、会社に届きました。。
正面の彫刻です。
さすが。。。日本の匠です。
寸法もバッチリです。
????
この部分の彫刻は????
皆さまわかりました??
そうです。
蟇股の部分です。
象と、獅子の彫刻です。
そして飾り職人さんに型を取ってもらってます。。。
じつはうっかりしておりまして・・・・・・
飾り金具はギリギリになりそうです。。。(;゚Д゚)!
この部分です。。。(^。^)
納期にむけてがんばって仕上げていきます。
今日もあと少し頑張っていきます。。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/363
最近登録された記事
・ 京仏壇から浜仏壇まで。。 [2012/02/01]
・ 開山厨子の続き [2012/01/31]
・ 開山厨子の新調。 [2012/01/30]
・ 浜仏壇の製作途中(屋根が入りました。) [2012/01/26]
・ 新様式の御仏具 [2012/01/25]
コメントする