最勝ブログ
手造り仏壇
おはようございます。
腰痛に苦しみながら頑張っております疋田です。
先日、仏間を計らせて頂きました、お客さまの御内仏さまの木地入れをします。
檜(ヒノキ)の木地でして、木地の中でも高級です。
表面には、ケヤキのハギで木目を出しております。
仏間に入るのが楽しみだと、施主さまに言って頂きました。。。
今、組み立て部では、工場長がバタバタしておられます。
浄土宗さまの御仏壇ですが、あと少しで完成ですが、サマランマや、障子の取り付けなど、
最後の調整に追われております。
写真は、工場長しか了承してもらえませんでした・・・・・
手前に見えますのが、4尺の大きい御仏壇です。
この御内仏さまも途中段階です。
金箔を押しました板が引き出しの上に置かれておりました・・・???です。
今日は、腰痛を押して頑張ります。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/198
最近登録された記事
・ お仏壇のお預かり [2011/04/15]
・ 手造り仏壇 [2011/04/13]
・ さざれ石 [2011/04/12]
・ やってしまいました・・・・ [2011/04/11]
・ お仏壇の木地直し完了です。 [2011/04/06]
コメントする