最勝ブログ
お仏壇修復(2)
こんにちは。
今日は昨日修復依頼していきました施主さまが、会社にいらっしゃいまして、
修復前の、お仏壇のバラシ作業をご覧に来て頂きました。
雨戸・障子だけは先に取り外しました。
施主さまがご覧になられる中、バラシ作業が進んでいきます。
約80年以上経過しておりました御仏壇です。
お仏壇をバラす作業も是非見て頂きたいものです。
施主さまに説明しながら、作業を進めていきます。
お仏壇の修復・新調は大変高額なものです。
修復される時も、せっかくですから見学するのも良いと思います。
今日は、わざわざ他県から、見にきて頂きました。
これから修復まで、一生懸命精進し、修復いたします。
わざわざ遠方有難うございました。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/165
最近登録された記事
・ 新様式寺院用仏具 [2011/02/17]
・ お仏壇修復(2) [2011/02/15]
・ お仏壇修復の引き取り [2011/02/14]
・ 説相箱の製作 [2011/02/11]
・ 浜仏壇の製作 [2011/02/10]
コメントする