おはようございます。
おはようございます。 疋田です。
仕事が昨日から始まりました。 さっそくですが、木地が届きました。
三尺の御堂造りの木地です。
御堂の桝組みを仮り組みし、作業にかかります。
本年度の最初の木地です。
天井部分です。 施主さまの要望で、ヒノキでの木地となっております。
京仏壇の2尺です。
同じく総ヒノキの木地です。
二本目の木地です。
3本目の木地になります。
3.4尺の三方開きの大仏壇です。
この木地も御堂造りになります。
今日で発注しておりました、3本の木地がきました。
とても綺麗な木地なんです。
まさに、国産の御仏壇です。
最近よくチラシでみかける、〇〇産ではありません!!!!
木地から施主さまに見て頂き、納得していただける仏壇・仏具造りをしております。
また、作業の様子などブログにてアップしていきます。
お客さまが、実際に御仏壇を見られる時には、黒く塗られていたり、
木地をなかなか見る事ができないはずです。
当社は木地から、蒔絵まで、施主さまの要望に応じて製作いたします。
お気軽に御相談ください。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/139
・ 阿弥陀経の鳥について [2011/01/08]
・ おはようございます。 [2011/01/07]
・ 新年明けましておめでとうございます。 [2011/01/06]
・ 浄土真宗大谷派お仏壇修復完成 [2010/12/28]
・ 最高級浜仏壇の納壇 [2010/12/27]
コメントする