最勝ブログ
浄土真宗本願寺派さま寺院修復お見積もり(新)
こんにちは疋田です。
今日のブログ更新は夕方になりました。
昨日、浄土真宗本願寺派さまの寺院修復の御見積もりに寄せて頂きました。
かなり、大きい御堂でした。 13軒の御堂です。
お見積もりの修復内容は内陣の金箔直しと、床の漆の蝋色塗り、仏具修復です。
10年程度前に修復されており、写真では綺麗に見えますが、金箔の色が・・・・・でした。
そのため、今回の見積もりの依頼をうけました。
寺院修復はやはり慣れていないと、やはりダメです。
正面のナゲシです。 色艶までもが・・・・・・残念です。
かなりの金額での修復とお聞きしましたが・・・
今回、見積もりし、修復となります。 やはり技術は嘘つけません。
その時はきれいに見えても、たった10年で結果があらわれてきます。
みなさまの大切な寺院さま。
荘厳修復には、業者の選定も重要ですね。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.saisyou.jp/mt/mt-tb.cgi/76
最近登録された記事
・ 御仏壇の木地修復 [2010/10/01]
・ 浄土真宗本願寺派さま寺院修復お見積もり(新) [2010/09/29]
・ 京仏壇の修復 (続)2 [2010/09/28]
・ 浄土真宗本願寺派さま修復(続) [2010/09/27]
・ 内陣の御簾取り付け [2010/09/25]
コメントする